今回は、不要なサービスの停止だ。
ということで、ざっくり不要サービスの停止を行う。
面倒くさいので、テキストエディタに書き出して、コピペで一括実行。
# chkconfig acpid off # chkconfig auditd off # chkconfig autofs off # chkconfig avahi-daemon off # chkconfig bluetooth off # chkconfig cups off # chkconfig firstboot off # chkconfig gpm off # chkconfig haldaemon off # chkconfig hidd off # chkconfig isdn off error reading information on service isdn: No such file or directory # chkconfig kudzu off # chkconfig lvm2-monitor off # chkconfig mcstrans off # chkconfig mdmonitor off # chkconfig messagebus off # chkconfig netfs off # chkconfig nfslock off # chkconfig pcscd off # chkconfig portmap off # chkconfig rawdevices off # chkconfig restorecond off # chkconfig rpcgssd off # chkconfig rpcidmapd off # chkconfig smartd offあれー?isdnでエラーが出てやんの。
ま、ないのなら、ないでいいや。
ふと思ったのだが、実はこれらって最初からサービス停止してあったんじゃないかと思った。
というのも、/etc/selinux/config を見るとSELINUX=の値が最初からdisabledになっていたからだ。
まぁ、別に off になっているものを offにしても問題はないんだけど。
ということで、再起動後、VPSの状況を freeで見るとこんな感じ。
# free total used free shared buffers cached Mem: 510532 160788 349744 0 15100 118060 -/+ buffers/cache: 27628 482904 Swap: 2048276 0 2048276ということで、ひとまず不要サービスの停止終了。
Leave your Comment