rubyのインストールだが、最初 ruby 1.9.2をインストールしようとした。
rubyそのものは問題なくインストールできた(と思う)のだが、その後のソフトのインストールにことごとく失敗するので、ちょっと諦めた。
とりあえず、ruby 1.8.7を手動インストールすることにして、今後に備えてインストール先を/usr/local/ruby187とした。
で、インストールした際のメモを見て、これを書いているのだが、どうにも最終的にインストールできていないのではないかと…。
なので、再度インストールしなおそうと思う。
Leave your Comment