先日、TwitterのBotを作ってみようかな、ということでPerlモジュールのNet::Twitterモジュールをインストールしたけれども、モジュールが足らない!というエラーが頻発。
なんやねん!ということで、チマチマとインストールした。
最終的に問題なくなったと思い、サンプルプログラムを実行するも全然ツイートできない。
うーん原因がわからない、ということでperldoc Net::Twitterでマニュアルを読む。
http_messageでHTTPのメッセージが参照できることを確認できたので、サンプルプログラムに追記。
すると、
Protocol scheme 'https' is not supported (Crypt::SSLeay not installed)
というメッセージ。
なんだ、まだモジュールが足らなかったのか、ということで、Crypt::SSLeayモジュールをインストールして実行。
ついに、ツイートができたのであった。
- http://twitter.com/geekwind (@geekwind)